5月5日

アイドルシーンを彩った森尾由美、83年デビュー組は不作だったのか?

25
0
 
 この日何の日? 
森尾由美のデビューシングル「お・ね・が・い」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1983年のコラム 
日本の音楽シーンを支える企業「ヤマハ」について考える ー 機器篇

一度聴いたら忘れない旋律、メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス

中森明菜のターニングポイントは84年!アイドルとアーティストの狭間で生まれた傑作

キョンキョンは言った。普通にやって、普通に売れるもん作んなさいよ!

髪を切ったキョンキョン!小泉今日子「まっ赤な女の子」は100%のアイドルソング

モッくん LOVE ♡ シブがき隊「ZOKKON命」を歌って踊った熱い日々!

もっとみる≫




80’s Idols Remind Me Of… Vol.13
お・ね・が・い / 森尾由美


80年代アイドルシーンの中でも花の82年組と比して不作と言われた83年デビュー組の7人が一堂に会したイベントが、2018年に行われて、ちょっとした話題になっていた。

すなわち大沢逸美、木元ゆうこ、桑田靖子、小林千絵、徳丸純子、松本明子、森尾由美の7人のこと。自虐的意味合いを込めて『35周年イベント☆83年組アイドル ~ 不作と言われた私たち『お神セブン』と申します ~』と銘打ったイベントが敢行されたわけで、これ今考えると万難を排して行けばよかったなって、後悔している。

俯瞰してみてみると83年は決して不作でもなんでもなくて、82年が豊作過ぎたのだ。この『お神セブン』だって、80年代アイドルシーンの一角を彩った錚々たるメンツだ(と言えなくもない)。徳丸純子のラインナップなんか、絶妙としか言いようがありません。ここに伊藤麻衣子、岩井小百合、小出広美、武田久美子あたりが名を連ねれば、83年デビュー組も捨てたもんじゃない、って思えません? 思えるはず…。

83年デビュー組のトップ軍団はというと、岩井小百合を筆頭に伊藤麻衣子、武田久美子、森尾由美あたりということになるだろう。中でも森尾由美のルックスの秀逸さ、というかアイドルとしての見た目の可愛さ&絶妙なスタイルのよさ加減は、群を抜いていた。

おまけに単なる女子高生的な可愛さのみならず、83年のトレンドでもあった女子大生的な “親近感ありつつも、どことなく高め系雰囲気を醸し出す” 微妙な塩梅までもがいい感じで加味。

デビューシングル「お・ね・が・い」(83年)リリース時には、とんでもなく可愛い娘が鳴り物入りでデビューするぞ! みたいな期待がマックスになっていたのを覚えている。

「お・ね・が・い」は1983年5月5日にリリースされた。歌の拙さは、70年代の浅田美代子、大場久美子とまではいかずとも、同期の武田久美子に匹敵するほどか。これに関してはアイドルソングの魅力の範疇として、森尾由美の場合逆に武器になっちゃっている感が。なんといってもあれほどの器量良しなのだから、大いに許せるってことでしょう。

冒頭からドリフターズ(アメリカの方ですね。念のため)の大名曲「ラストダンスは私に(Save The Last Dance For Me)」(60年1位)のメロディを彷彿とさせられ、どうも全体的にいわゆる “オールディーズ” の雰囲気が漂ってくる。

要は想起させるところは、60年代のコニー・フランシスや、ブライアン・ハイランド「ビキニスタイルのお嬢さん(Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polka-Dot Bikini)」(60年1位)といったところだろうか。また、他愛のない “4つのお願い” を訴える歌詞も、ちあきなおみのあの名曲を思い起こさせ、やはりオールディーズの範疇にたどり着いてしまう。

うーん、この時点ではある意味手あかのついた手法でもあっただけに、もう少しサウンド的な冒険は欲しかったが… 世のアイドルのニューミュージック化とは一線を画したかった、のかもしれない。

どんな御託を並べても、森尾由美がにっこりと拙い歌唱を披露すればするほど、そんなことはどうでもいいのだが。“いやらしい男たちが” “ちょっとエッチな恋もしてみたい” “して、して、して、お願い!” なんて歌われた日には… それはもう悶々とするしかないでしょう。

2019.07.06
25
  Apple Music
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1962年生まれ
KARL南澤
コラムリスト≫
27
1
9
8
2
あだち充「陽あたり良好!」にみる合法的に可愛い女子と同棲する方法
カタリベ / 鎌倉屋 武士
18
1
9
8
2
永遠のモラトリアム映画「ダイナー」と音楽オタクの悲しい性(サガ)
カタリベ /  白石・しゅーげ
25
1
9
8
2
宇宙から来たテクノアイドル、時代が追い付かなかったスターボー
カタリベ / 鎌倉屋 武士
124
1
9
8
4
飾りじゃないのよ涙は — 衝撃的な革新性を伴った類まれなる傑作
カタリベ / KARL南澤
113
1
9
8
2
早すぎたアイドル、伊藤さやか「恋の呪文はスキトキメキトキス」
カタリベ / 指南役
63
1
9
7
8
合言葉は「グリース」、大人への入り口だったミュージカル映画の傑作
カタリベ / 藤澤 一雅